令和7年度、入社式を開催しました! - 人材育成研修・セミナーならグローバル・エデュケーション

Blog ブログ

令和7年度、入社式を開催しました!

2025/04/18

会社紹介

Welcome! @ 当社代官山地下セミナールームにて!

2025年4月1日、当社オフィスにて入社式を行いました。
今年は新卒3名と中途入社1名、計4名の仲間が新たに加わりました。人生の大きな節目に、当社を選んでくれたことを本当に嬉しく思います。

さらに、今回は、これまで開催できなかった新卒3名の“リベンジ入社式”もあわせての開催となりました。
実はこの3名、もともと新卒で入社してくれていたメンバーなのですが、当時はタイミングが合わず入社式を行う機会がありませんでした。
人生で初めて入社する会社でキャリアをスタートする時期は、誰にとっても特別で、記憶に残るもの。だからこそ、「入社式ができなかったのがずっと心残りで、”節目”として改めてきちんと迎えたい」——そんな代表・福田の想いから、今回の合同入社式が実現しました。皆すでに各方面で大活躍していますが、改めて“新たな門出”として仲間全員で迎えられたことは、私たちにとっても特別な時間となりました。

司会も準備も、社員による手作り入社式! 原稿確認中~

それぞれの決意、新たな出発点

当社創業者布留川より熱いエール!

当社創業者の布留川からは、「本物の仕事を追求してほしい」という力強いメッセージを。相手にとって価値ある“ホンモノ” の仕事を目指すこと。
ホンモノの仕事を通じて、周囲から感謝され、それが自分に対価となって返ってくる。ホンモノの仕事には簡単には到達できないが、焦らず、自分と仲間を信じて邁進してほしい ——そんな生き方についてのお話でした。

当社代表福田より、心温まるメッセージ!

続いて、当社代表の福田からの挨拶では、「初心忘れるべからず」という言葉になぞらえ、「まだ何もなかった創業期に、私たちを信じて任せてくれたお客様がいた。そのご縁を忘れず、クライアントやパートナーの信頼にこたえていきたい」といった話がありました。「信じてもらったからこそ応えたい」という想いを胸に、社員一同、原点を見つめ直す時間となりました。

新たな出発点

それぞれの決意を表明!

辞令交付のあとは、全員に決意表明を行ってもらいました。
一人2分ずつ、それぞれの想いがこもったスピーチです。

実は、新卒の3名は、これまでインターンとしても社内で活躍してくれていたメンバー。インターン期間を通じて会社や仕事をしっかりと理解したうえで、社員としての道を選んでくれました。そんなそれぞれの言葉には、自然体ながらも責任感や覚悟がにじんでいて、とても頼もしく感じました。

「早く力になれるよう頑張りたい」
「ホンモノを目指したい」
「緊張もあるけれど、とても楽しみ」
「初心を忘れず、新たなステージだからこその挑戦をしたい」

立場も背景も違う6人が、それぞれの言葉で語ってくれた未来への一歩。聞いていた私たちにも、自然と背筋が伸びるような時間でした。

式のあとは、春らしい彩りのお弁当を囲んでの懇親会。
午後からお仕事なのでお茶で、乾杯~

Pathfinderとして、未来をつくっていく

改めて、ご入社おめでとうございます!

当社のコアにあるのは、”Pathfinder”という考え方。たとえどんなに小さな可能性でも、それを信じて探し続け、進み続ける——私たちはこの姿勢を何より大切にしています。
そのためには、一人で頑張るだけなく、仲間と一緒に進むこと(=Collaborate)も大事。互いに学び合いながら、本物の仕事を目指していく——それが私たちのスタイルです。

今日から仲間になった皆さんとともに、
これからも“Pathfinder”として、新しい挑戦を楽しんでいけたらと思います。


🌱 ご興味を持ってくださった方へ
当社ではインターンも随時募集中です。採用に関するご質問やオフィス見学のご希望がありましたら、お気軽にご連絡ください。

あなたの「一歩目」、私たちと一緒に踏み出してみませんか?

https://www.globaledu-j.com/career/

グローバル人材育成研究会のお申込はこちら

関連記事

人気記事