【キャリア自律を支援する新たな一歩】あおぞら銀行様が取り組む55歳向け研修事例のご紹介 - 人材育成研修・セミナーならグローバル・エデュケーション

Blog ブログ

【キャリア自律を支援する新たな一歩】あおぞら銀行様が取り組む55歳向け研修事例のご紹介

2025/05/16

キャリア自律

事例紹介

自立型キャリア論gALf(ガルフ)

株式会社あおぞら銀行様事例インタビュー記事を「事例紹介」ページに掲載しました!

人生100年時代、40~50代の社員に対して「これからのキャリアをどう描くか」という問いかけは、
多くの企業にとって重要なテーマです。

そんな中、積極的なキャリア支援に取り組んでいるのが、株式会社あおぞら銀行様です。
同社では、55歳の節目を迎える社員に向けたキャリア研修を新たに導入。
社員が自ら未来を創り出す視点を持てるよう、「自律的なキャリア形成」を促進する内容が特徴です。

この研修に採用されたのは、当社創業者・布留川によって開発された
gALf(ガルフ)」というキャリア開発フレームワークに基づいたプログラムです。

今回、実際に本研修を導入されたあおぞら銀行 人事部 キャリア活用室の本岡 和彦様に、
導入の経緯や受講後に見えてきた変化などについてお伺いしました。
講師を担当した布留川との対談形式で、研修のねらいや受講者からのリアルな声にも触れています。

キャリア自律に関心のある企業ご担当者様に、是非ご参考いただけますと幸いです。
詳細は下記よりご覧ください。

👉 導入事例の詳細はこちら

関連記事

人気記事