布留川 勝の人材育成の現場日記

現場からのグローバル人材育成グランドデザイン

2012/10/02

グローバル人材育成

去る9月25日(火)に第79回グローバル人材育成研究会を行った。

今回は、KDDI株式会社 グローバル事業本部の渡邊昭雄氏をお招きし、
また、当社講師のJames Dougherty講師も登壇し、
「現場からのグローバル人材育成グランドデザイン
~導入企業から学ぶ、最適プログラムの組み合わせ方~」
というタイトルで行った。

DSC00540

私からは「グローバルリーダー育成の設計法」ということで、
特に海外赴任者について、現地スタッフとの能力格差はほぼなくなっている、
もしくは逆転しているという状況を踏まえず、
今までの慣例だった「行けば何とかなるだろう」という精神の元に
海外駐在員を海外に送りだす危険性
ということについてお話した。

渡邊さん

KDDI株式会社 グローバル事業本部の渡邊昭雄氏からは、
「現場からのグローバル人材育成グランドデザイン」というタイトルで、
具体的な事例と共に、どのような想いを持ちながら研修を行っているかを
熱く語っていただいた。

誰のために研修を行っているかを忘れない、
社員のためになる研修をしなければ意味がない、
という渡邊氏からのメッセージでは、ご参加いただいた方の中からも
自分が人材育成担当になった時の初心に返る思いだった、という声も多くあがった。

同じ想いを持つ人材育成ご担当者同士のネットワーク
このように広がっていくのは、研究会を主催している立場からも、とても嬉しい。

DSC04779

James Dougherty講師のマインドマップでは、
“think outside of the box”をコンセプトに、
いかに色々な制約に縛られず自由に発想するか、というワークを行った。
こちらも大いに盛り上がり、自由に思い描く楽しさを味わっていただけたのではないかと思う。

DSC04785

人材育成は答えがない問いだけに難しいが、それだけやりがいもあり、
様々な関係者を巻き込みながら、最終的に社員がより生き生きと働けるために行う。
そんな当たり前のことに改めて気づかされた回だった。

(写真は、G研当日の模様。)

グローバル人材育成研究会のお申込はこちら

関連記事

人気記事

グローバル人材育成研究会【G研】のお申込みはこちら

ページ上部へ