SEMINAR セミナー
【第1部】分かりやすい海外研修 ~海外研修の有効活用の提案(布留川)
【第2部】技術系人材のキャリアパスを考える~マネジメントできる技術系人材の育成において考えるべきこととは?
(Andrew Isaacs)
開催日時 | 2009年09月02日(水) 14:00〜18:00 |
---|---|
開催場所 | リージャス丸の内センター パシフィックセンチュリープレイス8階 会議室 琥珀(こはく) |
登壇者 | 布留川 勝 Andrew Isaacs |
グローバル・エデュケーションアンドトレーニング・コンサルタンツ(株)創業者
ThinkG株式会社 代表取締役 布留川 勝
「グローバル&自立型人材育成」をミッションとし、海外トップビジネススクール、HRDコンサルタント、コミュニケーション・異文化・語学スペシャリスト等の人脈と協働で、200社以上の企業向け人材育成プログラムの企画・開発・コーディネートを手掛けている。最近では、「個のグローバル化」をねらいとした「パーソナル・グローバリゼーション」コースを開発、講師を行っている。
『海外研修の有効活用&技術系人材のグローバル化を考える 』 | |
---|---|
開催日時 | 2009年09月02日(水) 14:00〜18:00 |
開催場所 | リージャス丸の内センター パシフィックセンチュリープレイス8階 会議室 琥珀(こはく) |
対象者 | 企業内人事・人材育成ご担当者様 |
主催 | グローバル・エデュケーションアンドトレーニング・コンサルタンツ株式会社KAIセミナーサポートセンター |