第400回 「そこそこ頑張ればいい」から「やりたい!」へ 若手の当事者意識とポジティブなマインドを醸成するキャリア研修成功の秘訣 - 人材育成研修・セミナーならグローバル・エデュケーション

SEMINAR セミナー

第400回
「そこそこ頑張ればいい」から「やりたい!」へ
若手の当事者意識とポジティブなマインドを醸成する
キャリア研修成功の秘訣

対象者: 人事部所属の方・人材育成担当者の方限定

セミナー内容

【人事・育成担当者向け】なぜ若手社員は「そこそこ頑張る」で止まってしまうのか?

「言われたことはしっかりやるが、それ以上のチャレンジはしない」
「大変そうなことはやりたくない」「そこそこ頑張ればいい」
—貴社の若手社員に、このような傾向はありませんか?

若手の仕事観が違うから仕方ない、と結論づける前に、対話を通じて本当に彼らの内発的動機
を引き出せているでしょうか?
この意識の壁こそが、「静かな退職」の予備軍を生み出し、組織のエンゲージメント低下に直結
しています。

本研究会は、この若手社員の仕事への価値観への向き合い方に悩む人事・育成担当者様のため
に、「キャリア自律マインド醸成」をテーマに、成功事例と具体的な施策をご紹介します。

ホスト:当社創業者 布留川 勝、当社代表 福田聡子
ゲスト:当社パートナー講師 北條久美子 氏

【解決の核】できること(Able)→ 好き(Like)サイクルで主体性と影響力を鍛える

従来の「心構え」で終わる研修とは一線を画し、この研修プログラムは、仕事に向き合う考え
方(マインドセット)と具体的なコミュニケーションスキルをセットとしているのが特徴で
す。

核となるのは、「できること(Able)」を増やしていくことで、「好き(Like)」「得意」「周囲か
ら感謝されること」を見つけ、その結果として「もっとやりたい!」という内発的動機
(Passion)を自分の手で広げていくサイクルです。

• マインドセット: 一方的な考え方の押し付けではなく、講師・受講生同士の対話によっ
て、自分自身を客観視しながら言語化することを重視します。これにより、変化やチ
ャレンジにしなやかに前向きに取り組むマインドを醸成します。
• 実践スキル: 明日からすぐ使えるコミュニケーションスキルや、内省の考え方を通じ
て、自律的・主体的にチームに影響力を発揮する力を鍛えます。

受講者からは「日々の業務を自分の能力として意識し、キャリア形成に繋げたい」「仕事への向
き合い方が変わった」という即効性のある声が続々と上がっています。

★こんな関心・課題感をお持ちの方におすすめ

・社員の「静かな退職」傾向を食い止め、エンゲージメントを高めたい。
・若手社員の仕事への価値観(「そこそこ頑張ればいい」など)への向き合い方に悩んでいる。
・変化やチャレンジに前向きで、チームに影響力を発揮する自律人材を育成したい。
・マインドセットだけでなく、具体的な行動実践につなげる研修を求めている。

腹落ちと実践を両立する育成プログラムの秘訣を公開します。
ふるってご参加ください!

開催日時 2025年11月04日(火) 13:00-15:00
開催場所 ライブ配信※ウェブ会議サービス『 Zoom 』を使用 
参加費用 無料
登壇者 北條久美子氏(グローバル・エデュケーションパートナー講師)
布留川勝(ThinkG株式会社 代表)
福田 聡子(グローバル・エデュケーション代表)

セミナー講師紹介

グローバル・エデュケーションアンドトレーニング・コンサルタンツ(株)代表取締役 福田 聡子

ウィスコンシン州立大学卒。大学卒業後人材育成の会社に入社し、新人賞をとるなどして活躍するも、バブル崩壊に伴う業績悪化で他業界に転職。そこで、自分が人材育成の仕事が好きであることを再確認し、業界に戻り6年勤務しながら、本質的なグローバル人材育成への興味を深める。2000年に自分で場を作ることを決意、独立。以来、講師、コンサルタント、経営者としてクライアント400社のグローバル人材育成を支える。各分野の一流の方々との協働の中で一つ一つの目的に基づいた企画や運営を重ねてくることで、参加者の人生に大きなインパクトを与え「あの研修なしには今の自分はいない」と言っていただくことが無上の喜び。

グローバル・エデュケーションアンドトレーニング・コンサルタンツ株式会社創業者
ThinkG株式会社代表取締役
GetBackerS代表 布留川 勝

2000年12月「グローバル人材育成を通して日本に貢献すること」を目的に​​グローバル・エデュケーションアンドトレーニング・コンサルタンツ株式会社を創業。2008年「パーソナル・グローバリゼーション(幻冬舎MC刊)を上梓。20年にわたり、グローバル企業の人材育成のコンサルティングに関わる。ハーバードビジネススクール、カーネギーメロン、UCバークレー、IMD、コロンビア、ウォートン、ロンドンビジネススクールなど世界のトップスクールとパートナーシップを持つ。これまで​HRDコンサルタント、コミュニケーション・異文化・語学スペシャリスト等の人脈と協働で、​400​社以上の企業向け人材育成プログラムの企画・開発・コーディネートを手掛け​、現在も​GetBackerSの活動を通して人材開発コンサルタント、新規プログラム開発、及び講師​として活躍している​。

2020年8月グローバル・エデュケーションアンドトレーニング・コンサルタンツ株式会社代表取締役退任。
2020年9月ThinkG株式会社代表取締役就任。「創造的でサステイナブルな人生を生きる」をテーマに 「LifeDesign Institute(powered by ThinkG)」を起業。ThinkG株式会社は、グローバル・エデュケーションアンドトレーニング・コンサルタンツ株式会社のホールディングカンパニー。

開催概要

「そこそこ頑張ればいい」から「やりたい!」へ
若手の当事者意識とポジティブなマインドを醸成する
キャリア研修成功の秘訣
開催日時 2025年11月04日(火) 13:00-15:00
開催場所 ライブ配信※ウェブ会議サービス『 Zoom 』を使用 
参加費用 無料
対象者 人事部所属の方・人材育成担当者の方限定
主催 グローバル・エデュケーションアンドトレーニング・コンサルタンツ株式会社

セミナー一覧へ戻る