SEMINAR セミナー
【第1部】「グローバル人材育成の全体像 / 30-40代次世代リーダーがグローバル化していない背景とその対策」
【第2部】「Global Manager Training Programの考え方」
開催日時 | 2009年03月13日(金) 14:00~17:30 |
---|---|
開催場所 | 渋谷サンスカイルーム5A会議室 (朝日生命宮益坂ビル5F) |
登壇者 | 布留川 勝 James Dougherty |
グローバル・エデュケーションアンドトレーニング・コンサルタンツ(株)創業者
ThinkG株式会社 代表取締役 布留川 勝
「グローバル&自立型人材育成」をミッションとし、海外トップビジネススクール、HRDコンサルタント、コミュニケーション・異文化・語学スペシャリスト等の人脈と協働で、200社以上の企業向け人材育成プログラムの企画・開発・コーディネートを手掛けている。最近では、「個のグローバル化」をねらいとした「パーソナル・グローバリゼーション」コースを開発、講師を行っている。
James Dougherty
グローバルビジネススキル及びビジネスコミュニケ−ションコースの開発、及び インストラクター、ファシリテーターとして活躍。 日本にも拠点を置く数少ないグローバルビジネススキルのトレーナー。 欧米のグローバル企業も日本から彼を招聘している。 彼のワークショップでは、知識・スキルの習得のみならず、プロフェッショナル人材としてのマインドセットの育成も重視している。
熱意あふれるファシリテーションは、参加者を勇気付け、自己変革の意欲を促進する。 そして、その熱意・プロフェッショナリズムから、参加者からは「グローバル人材のロールモデルになる」と定評がある。
『グローバル人材は100%育成できる! ~日本人が自らグローバル化に目覚め本気で取り組み始める方法とは?~』 | |
---|---|
開催日時 | 2009年03月13日(金) 14:00~17:30 |
開催場所 | 渋谷サンスカイルーム5A会議室 (朝日生命宮益坂ビル5F) |
対象者 | 企業内人事・人材育成ご担当者様 |
主催 | グローバル・エデュケーションアンドトレーニング・コンサルタンツ株式会社KAIセミナーサポートセンター |