SEMINAR セミナー
【第1部】今、日本企業に求められる「GL型(Global & Local)人材」~GL型人材に必要な要素とその鍛え方とは?~(布留川)
【第2部】グローバルで通用するリーダー人材の育成~グローバル化を担うリーダーとして求められる実技とは~
(古森)
開催日時 | 2015年05月20日(水) 14:00〜18:00 |
---|---|
開催場所 | 日本リージャス新宿イーストサイドスクエア 蓮華 |
参加費用 | 無料 |
登壇者 | 布留川 勝 古森 剛 |
グローバル・エデュケーションアンドトレーニング・コンサルタンツ(株)創業者
ThinkG株式会社 代表取締役 布留川 勝
「グローバル&自立型人材育成」をミッションとし、海外トップビジネススクール、HRDコンサルタント、コミュニケーション・異文化・語学スペシャリスト等の人脈と協働で、200社以上の企業向け人材育成プログラムの企画・開発・コーディネートを手掛けている。最近では、「個のグローバル化」をねらいとした「パーソナル・グローバリゼーション」コースを開発、講師を行っている。
古森 剛
一橋大学社会学部、ペンシルバニア大学ウォートン校(MBA)卒。日本生命、マッキンゼーを経てマーサーに入社。同社M&A部門を経て日本法人代表、ファー・イースト地域代表等の経営職を歴任。2014年に独立し、株式会社CORESCOを創業。経営者向けよろず相談、国籍を問わない経営幹部育成、企業理念熟考の場づくり、営利企業におけるダイバーシティと経済性の両立支援などの分野で活動多数。また、2011年の震災を機に非営利活動を開始。非営利法人経営やコミュニティ運営を通じて東北被災地での地元系英語人材育成、障がい等により旅行困難な方々の旅行を実現する活動等を推進。営利・非営利5割ずつのパラレル生活を送る。著書に『英語は音読だけでいい!』(かんき出版)などがある。
グローバルリーダーシップの核~世界にフォロワーを持ち、リスペクトを受けるリーダーに必要な要件とは~ | |
---|---|
開催日時 | 2015年05月20日(水) 14:00〜18:00 |
開催場所 | 日本リージャス新宿イーストサイドスクエア 蓮華 |
定員 | 30 |
参加費用 | 無料 |
対象者 | 企業内人事・人材育成ご担当者様 |
住所 | 〒160-0022 東京都新宿区新宿6-27-30 |
主催 | グローバル・エデュケーションアンドトレーニング・コンサルタンツ株式会社KAIセミナーサポートセンター |