133 【オンライン開催】最新キャリア研修『gALf(ガルフ)』 良い偶然を引き寄せ、自ら成長し続けるための キャリア戦略|パーソナル・グローバリゼーション|人材育成研修・セミナーならグローバル・エデュケーション

SEMINAR セミナー

第133回 オンライン開催

最新キャリア研修『gALf(ガルフ)』
良い偶然を引き寄せ、自ら成長し続けるための
キャリア戦略

対象者: ・VUCA&100年時代、自立的かつ持続的な未来思考な
 キャリアを築いていきたい
・自社において、今後も活躍してほしい人材に対して、
 改めてキャリア開発を考える機会を設けたいと考えている
・部下や後輩に対して、納得度が高いキャリア開発
 支援を行いたい

セミナー内容

人生100年時代に突入し、私たちのキャリアはますます長くなっています。一方で、知識やスキルが陳腐化するスピードもますます速くなってきています。順調にステップアップを重ねていけば将来が見通せる、という時代は去り、VUCAと100年ライフという2つの変数が大きな影響を持っている時代に入りました。

そんな中、個々人が持続可能なキャリアを築いていくためには、どうしたらいいのでしょうか?

今回のプログラムは、人生で良い偶然を引き寄せるための思考・行動特性gALf(ガルフ)をご紹介します。

『gALf(ガルフ)』とは、
grit(やり抜く力)、
Able(できること)、
Like(好きな事)、
foresight(人生の目的・先見性)
の頭文字を取っています。

自分自身の出来ることを深く大きく広げていくことで、本物の仕事としてのパッションを見出します。そのための羅針盤となるforesight、そして「できること」を支えるためのgrit (やり抜く力)の関係性をご紹介します。

他の参加者との対話と内省を通じて、自分自身のサステナブルなキャリアを築くための一日です。ぜひ、ふるってご参加ください。

詳しくは以下のブログをご覧ください!
『人生100年時代に、自分らしいキャリアをどう築くか? 「gALf」で組織を活性化する方法』
https://note.com/global_education/n/nd89f01e4ec1f
『幸せとは「HAM」である』
https://note.com/getbackers/n/nadbc15ab90c8

開催日時 2022年05月20日(金) 10:00~17:00
開催場所 ライブ配信※ウェブ会議サービス『 Zoom 』を使用  
参加費用 38,000円(税別)
講師 布留川 勝(ThinkG株式会社代表取締役/グローバル・エデュケーションアンドトレーニング・コンサルタンツ株式会社創業者/GetBackerS代表)

セミナー講師紹介

ThinkG株式会社代表取締役
グローバル・エデュケーションアンドトレーニング・コンサルタンツ株式会社創業者
GetBackerS代表 布留川 勝

2000年12月「グローバル人材育成を通して日本に貢献すること」を目的に​​グローバル・エデュケーションアンドトレーニング・コンサルタンツ株式会社を創業。2008年「パーソナル・グローバリゼーション(幻冬舎MC刊)を上梓。20年にわたり、グローバル企業の人材育成のコンサルティングに関わる。ハーバードビジネススクール、カーネギーメロン、UCバークレー、IMD、コロンビア、ウォートン、ロンドンビジネススクールなど世界のトップスクールとパートナーシップを持つ。これまで​HRDコンサルタント、コミュニケーション・異文化・語学スペシャリスト等の人脈と協働で、​400​社以上の企業向け人材育成プログラムの企画・開発・コーディネートを手掛け​、現在も​GetBackerSの活動を通して人材開発コンサルタント、新規プログラム開発、及び講師​として活躍している​。

2020年8月グローバル・エデュケーションアンドトレーニング・コンサルタンツ株式会社代表取締役退任。
2020年9月ThinkG株式会社代表取締役就任。「創造的でサステイナブルな人生を生きる」をテーマに 「LifeDesign Institute(powered by ThinkG)」を起業。ThinkG株式会社は、グローバル・エデュケーションアンドトレーニング・コンサルタンツ株式会社のホールディングカンパニー。

開催概要

最新キャリア研修『gALf(ガルフ)』
良い偶然を引き寄せ、自ら成長し続けるための
キャリア戦略
開催日時 2022年05月20日(金) 10:00~17:00
開催場所 ライブ配信※ウェブ会議サービス『 Zoom 』を使用  
参加費用 38,000円(税別)
対象者 ・VUCA&100年時代、自立的かつ持続的な未来思考な
 キャリアを築いていきたい
・自社において、今後も活躍してほしい人材に対して、
 改めてキャリア開発を考える機会を設けたいと考えている
・部下や後輩に対して、納得度が高いキャリア開発
 支援を行いたい

セミナー一覧へ戻る